3.9.Microsoft365で利用するドメイン及び設定について

ドメイン購入と追加作業は以下Docsをご参考に対応ください。
Microsoft 365 にドメインを追加する – Microsoft 365 admin | Microsoft Docs

ただし、画面が見たいという方もいると思いますので、Microsoft365管理センターの画像とレジストラー側の設定についても記載します。レジストラーについてはMicrosoftと相性の良いGoDaddyと昔から使っていたMuuMuuDomainを参考します。

1.Microsoft365管理センターでドメインを追加します。

追加するドメインを入力します
セットアップ方法を選択します。


追加するレコードを確認します
MX、CNAMEやTXTレコードを確認します

2.レジストラー画面から確認したレコードを追加します。

DNSを管理をクリックします
追加から各種レコードを追加します。

追加にMicrosoft365管理センターに戻り、次へをクリックすると作業は完了です。CNAMEが引けているかはMEMのCNAME検証からも確認できます。当然ですが、上記設定が完了していないとOutlook使えなかったりするので設定しましょう。

ちなみにムームードメインでも要領は同じです。

カテゴリー: Microsoft タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です